- ※現在、セミナーに関する新しいお知らせはございません
【ページの先頭へ】
-
[2024/11/20] 2024年11月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2024年11月号
看護必要度を向上させ、急性期1を死守せよ 「プロジェクトK」 に課された3つのミッション
-
[2024/11/20] 2024年11月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2024年11月号
長期収載品の選定療養対象による影響
-
[2024/10/20] 2024年10月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2024年10月号
医療DX推進体制整備加算に新たな要件 マイナ保険証利用率アップを図るも思わぬ事実が判明
-
[2024/10/20] 2024年10月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2024年10月号
脳外科には不利なDPC症例退出ルール
-
[2024/09/26] 2024年9月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2024年9月号
新設された地域包括医療病棟への転換は現実的か ネックになるのは平均在院日数と在宅復帰率のクリア
-
[2024/09/26] 2024年9月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2024年9月号
医療DX体制加算はドッグイヤーの速さ
-
[2024/08/19] 2024年8月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2024年8月号
救急医療管理加算2に新たな減算ルール 安易に 「その他の重症な状態」 を選ばないのが回避術に
-
[2024/08/19] 2024年8月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2024年8月号
急性期365日リハビリに対するメッセージ
-
[2024/07/29] 2024年7月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2024年7月号
「特定疾患療養管理料から3疾患除外」 の悲喜こもごも 苦境の診療所はタスクシフトで切り抜けられるか?
-
[2024/07/29] 2024年7月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2024年7月号
ベースアップ評価料の配分方法
-
[2024/06/30] 2024年6月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2024年6月号
新設で注目の「リハビリ・栄養・口腔連携体制加算」入院料の大幅減収をカバーする起死回生の一手となるか
-
[2024/06/30] 2024年6月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2024年6月号
打ち出の小槌のような高額モダリティはあるのか
-
[2024/05/20] 2024年5月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2024年5月号
体制強化加算が 「まさか」 の廃止で大ピンチ 年間6000万円減収見込みの回リハ、どう挽回する?
-
[2024/04/23] 2024年4月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2024年4月号
「高齢者の野戦病院」 、急性期1の維持がピンチに! 減収の危機を救う可能性のある新加算とは?
-
[2024/03/22] 2024年3月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2024年3月号
急性期から慢性期まで4病棟から成るケアミックス病院 2024改定で全病棟が危機的状況に、さあどうする?
-
[2024/03/22] 2024年3月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2024年3月号
在宅療養指導料に慢性心不全が追加
-
[2024/02/20] 2024年2月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2024年2月号
報酬改定でも重点課題!急性期リハビリの充実 リハビリ職の人件費は「費用」ではなく「原価」 だ!
-
[2024/02/20] 2024年2月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2024年2月号
加算はメッセージまたはシグナル
-
[2024/01/23] 2024年1月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2024年1月号
DPC病床少なく脳外が強みだと24改定で危機に? データ数90以下でDPCから退出求められる可能性も
-
[2024/01/23] 2024年1月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2024年1月号
オールド点数への後付エビデンスによる戸惑い
-
[2023/12/14] 2023年12月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2023年12月号
改定のたびに評価が高まる管理栄養士の役割 それでも病棟配置がなかなか進まない理由とは?
-
[2023/12/14] 2023年12月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2023年12月号
看護補助者の待遇改善に必要なもの
-
[2023/11/21] 2023年11月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2023年11月号
次回改定の重要テーマは「リハビリ・口腔・栄養」だが… 摂食嚥下機能回復体制加算の算定要件は厳し過ぎる?
-
[2023/11/21] 2023年11月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2023年11月号
精神論としての救急応需体制の限界
-
[2023/10/19] 2023年10月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2023年10月号
紹介受診重点医療機関として外来機能の改革へ 単価低い外来患者の逆紹介推進に大きな壁が…
-
[2023/10/19] 2023年10月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2023年10月号
改定率だけはハイパーインフレを望む
-
[2023/09/21] 2023年9月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2023年9月号
地ケアの要件の厳格化と急性期充実体制加算の新設で急性期一般入院料1の届け出病床数に異変!?
-
[2023/09/21] 2023年9月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2023年9月号
ACP(人生会議)は他人事ではない
-
[2023/08/29] 2023年8月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2023年8月号
身体拘束率が7割から3割弱に減った理由とは? 認知症ケア加算の積極的な算定にも不可欠な拘束の回避
-
[2023/08/29] 2023年8月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2023年8月号
地ケア病棟への肘打ち
-
[2023/07/25] 2023年7月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2023年7月号
COVID-19の流行経て存在感が増す臨床検査技師 採血業務のタスクシフトに立ちはだかった壁とは?
-
[2023/07/25] 2023年7月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2023年7月号
リフィル処方箋が普及しない理由
-
[2023/06/25] 2023年6月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2023年6月号
高機能病院ほど人件費比率が低い傾向にある不思議 高額薬剤の使用が影響、人件費の適正な指標とは?
-
[2023/06/25] 2023年6月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2023年6月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
-
[2023/05/24] 2023年5月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2023年5月号
低賃金、人手不足などで採用困難な看護補助者 勤務場所の違いで賃金差が生じかねない問題も
-
[2023/05/24] 2023年5月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2023年5月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~介護医療院はリリーフか。クローザーか
-
[2023/04/19] 2023年4月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2023年4月号
入退院支援などの充実でニーズ高まる社会福祉士 採用困難な中、退職希望者が出てさて困った…
-
[2023/04/19] 2023年4月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2023年4月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~後発医薬品関連特例措置の背景は何か
-
[2023/03/15] 2023年3月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2023年3月号
急性期一般入院料1からのランクダウンの危機に直面! 看護必要度基準の未達のほかに表面化した原因とは…
-
[2023/03/15] 2023年3月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2023年3月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~認知症ケア加算の身体拘束率が高い病院の特徴
-
[2023/02/24] 2023年2月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2023年2月号
すわ! 早期癌が発覚してESDを受けることに 経営的に正しい病床運営を患者の立場から考えてみた
-
[2023/02/24] 2023年2月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2023年2月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~かかりつけ医の議論は終わることがないサグラダファミリア建設か
-
[2023/01/18] 一般社団法人「先見創意の会」ホームページに、コラムが掲載されました -
[2023/01/18] 2023年1月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2023年1月号
急性期の看護職員の負担減に一役買っていた地ケア転換せず 「院内転棟6割以上」 の減算を受けるべき?
-
[2023/01/18] 2023年1月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2023年1月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~病院薬剤師にはタスクシフティングだけではなくコストシフティングも必要
-
[2022/12/19] 2022年12月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2022年12月号
回復期リハの重症患者割合要件の見直しでピンチに! 急性期一般入院料の看護必要度基準の厳格化に救われる
-
[2022/12/19] 2022年12月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2022年12月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~オフェンスの改定新設項目の届出状況
-
[2022/11/22] 2022年11月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2022年11月号
看護職員処遇改善評価料の収入はどう配分する? 配分方法を巡って看護部長と事務部長のバトル勃発!
-
[2022/11/22] 2022年11月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2022年11月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~連携ありきの二次性骨折予防継続管理料
-
[2022/10/20] 2022年10月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2022年10月号
なぜ看護外来で在宅療養指導料を算定しないのか? 看護師の時給が安価な地域ほど高い利益に
-
[2022/10/20] 2022年10月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2022年10月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~電子的保健医療情報活用加算は妊婦加算と同じ轍を踏んだ
-
[2022/09/21] 2022年9月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2022年9月号
配置している薬剤師数が他病院より多いのは問題? 病院機能が異なれば必要人数も違う点を留意すべき
-
[2022/09/21] 2022年9月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2022年9月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~入院時食事療養費だけは原価に基づかない価格設定メカニズム
-
[2022/08/22] 2022年8月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2022年8月号
200床未満にダウンサイジングして得られる利点とは? 在支病の届け出が可能に、大幅な増収を見込む
-
[2022/08/22] 2022年8月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2022年8月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~電子カルテをサンクコスト(埋設費用)としないために
-
[2022/07/26] 2022年7月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2022年7月号
急性期から回リハに転院、一旦DPC病棟で受けるのは…「収入面では良いが、私の経営哲学が許さない!」
-
[2022/07/26] 2022年7月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2022年7月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~DPCの変更点と医事課の存在感
-
[2022/06/21] 2022年6月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2022年6月号
2022改定、感染対策の充実が最重点課題だったが…COVID-19の重点医療機関ではないがために大幅減収
-
[2022/06/21] 2022年6月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2022年6月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~当然ながら診療報酬を決める側の優位性は高い
-
[2022/05/23] 2022年5月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2022年5月号
“大盤振る舞い”の急性期充実体制加算をいざ算定へ! そこに立ちはだかった意外な障壁とは?
-
[2022/04/20] 2022年4月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2022年4月号
院内転棟中心の地ケア病棟で大幅減収の危機! 急性期病棟の看護必要度基準クリアも厳しい状況に…
-
[2022/03/23] 2022年3月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2022年3月号
2022改定で看護必要度の 「心電図モニター」 が全削除! 予想外の決定に戸惑う看護部長、果たしてその影響は?
-
[2022/03/23] 2022年3月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2022年3月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~2022年度改定を漢字一文字で表せば弄(ろう)
-
[2022/02/24] 2022年2月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2022年2月号
病棟の看護職員の配置、なぜこんなに多い? 築40年の古い病棟が非効率な看護業務の一因だった!
-
[2022/02/24] 2022年2月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2022年2月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~医師事務作業補助体制加算も量の整備から質の評価へのシフトか
-
[2022/01/25] 2022年1月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2022年1月号
回復期リハビリ病棟への転換で本当にいいの?HCUの新設で地域の“医療生態系”を守る!
-
[2022/01/25] 2022年1月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2022年1月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~医療資源投入量の重要性と問題ありの院内転棟
-
[2021/12/20] 2021年12月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2021年12月号
2022改定、看護必要度の評価項目は見直されるのか 「心電図モニター管理」 の除外を不安がる看護部長
-
[2021/12/20] 2021年12月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2021年12月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~中長期経営計画のBCP策定が必要
-
[2021/11/22] 2021年11月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2021年11月号
予定入院多いが、入院時支援加算1の算定が少ない…原因は院内調理の充実にこだわる栄養科長だった!
-
[2021/11/22] 2021年11月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2021年11月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~ICU等の急性期ユニットにおける施設基準の問題
-
[2021/10/19] 2021年10月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2021年10月号
新型コロナ禍で総合入院体制加算の届け出がピンチに! ほとんどの要件を見事にクリアしているのになぜ?
-
[2021/10/19] 2021年10月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2021年10月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~コロナ禍で指導監査等は特別な取扱い
-
[2021/09/22] 2021年9月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2021年9月号
全床を地ケア病床に転換すれば年4000万円の純益増 最大の障壁は 「急性期至上主義」 の院長だった…
-
[2021/09/22] 2021年9月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2021年9月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~急性期一般入院料1を医療の質3要素から定量へ
-
[2021/08/20] 2021年8月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2021年8月号
緩和ケア充実に不可欠な病院併設型訪問看護ステーション 新型コロナウイルス感染症の影響の光と影とは?
-
[2021/08/20] 2021年8月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2021年8月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~後発医薬品メーカーと10・10・10の法則
-
[2021/08/20] 2021年7月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2021年7月号
「救急搬送2000件」 の地域医療体制加算の算定目指すもCOVID-19の流行で要件クリアが遠のく…
-
[2021/08/20] 2021年7月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2021年7月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~院内クラスター発生時におけるクライシス(危機)マネジメント
-
[2021/06/13] 2021年6月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2021年6月号
クラスター発生で今年1~3月は7億円の減収に!~ピンチをチャンスに変えて2大改革を実施
-
[2021/06/13] 2021年6月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2021年6月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~透析実施医療機関だからこそ、透析予防指導管理が必要
-
[2021/05/13] 2021年5月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2021年5月号
県内ワースト5の効率性係数を改善せよ!~成功も、COVID-19の影響で評価は据え置きに…
-
[2021/05/13] 2021年5月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2021年5月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~病院経営における行動経済学
-
[2021/04/20] 2021年4月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2021年4月号
許可病床にこだわるあまり…介護医療院への転換怠る 年間1億円超の増収機会をみすみす逃す羽目に!
-
[2021/04/20] 2021年4月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2021年4月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~LIFE、オンライン資格確認はやがて義務化されるのか?
-
[2021/03/22] 2021年3月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2021年3月号
“デジタル嫌い”の理事長を押し切る! いざ、オンライン資格確認への対応を実現へ
-
[2021/03/22] 2021年3月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2021年3月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~介護療養病床への最後通告
-
[2021/02/22] 2021年2月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2021年2月号
事務長は 「生え抜き」 と 「転職組」 のどちらがよい? 双方の特徴を理解してマネジメントに生かす
-
[2021/02/22] 2021年2月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2021年2月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~オンライン診療のメリット・デメリット
-
[2021/01/15] 2021年1月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2021年1月号
祝!連載100回、独断と偏見に満ちた(?)「経営状態が良い病院の十箇条」 をまとめてみた
-
[2021/01/15] 2021年1月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2021年1月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~診療情報提供料(Ⅲ)は“一見さん”医療機関との連携評価ではない
-
[2020/12/15] 「病院羅針盤」12月15日号にて、特集の解説記事が掲載されました 産労総合研究所「病院羅針盤」 2020年12月15日号
特集「2020年度診療報酬改定への対応と検証」
-
[2020/12/15] 2020年12月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2020年12月号
2020改定を機に病棟薬剤業務を充実させるも 看護部からクレーム! その原因とは…
-
[2020/12/15] 2020年12月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2020年12月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~ICTを用いたカンファレンス等の食わず嫌いへの個別指導
-
[2020/11/16] 2020年11月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2020年11月号
地ケア病棟への院内転棟ルール見直しで明暗 ベッドコントロールをしていた病院ほど影響大に
-
[2020/11/16] 2020年11月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2020年11月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
~看護必要度「基準②」廃止のバーターがせん妄ハイリスク患者ケア加算
-
[2020/10/14] 2020年10月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2020年10月号
当直医へのインセンティブ手当の導入は是か非か?元企業立病院で出向組とプロパー組の事務管理職が対立
-
[2020/10/14] 2020年10月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2020年10月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「新型コロナ禍による患者減を最小限に抑える医療機関の要件とは」
-
[2020/09/23] 2020年9月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2020年9月号
COVID-19の感染拡大下でも医業収益が増加! 特定の診療機能の強化が大きく貢献
-
[2020/09/23] 2020年9月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2020年9月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「医療生態系を確立する必要がある」
-
[2020/08/17] 2020年8月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2020年8月号
2020改定で診療情報提供料(III)が新設 かかりつけ医機能を持つ医療機関と連携を促進せよ!
-
[2020/08/17] 2020年8月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2020年8月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「院内薬剤師の重要性が再認識された」
-
[2020/07/20] 2020年7月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2020年7月号
緩和ケア病棟の在院日数要件の緩和に歓喜も 人員配置の厳格化で入院料ランクダウンの危機
-
[2020/07/20] 2020年7月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2020年7月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「個室料金の価格設定を行動経済学の視点で考える」
-
[2020/06/15] 2020年6月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2020年6月号
愛煙家の事務部長、院長交代で万事休す!? ニコチン依存症管理料の第1号患者に指名される!
-
[2020/06/15] 2020年6月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2020年6月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「栄養管理関連評価で病院がやるべきこと」
-
[2020/06/15] 医学通信社「月刊 保険診療」2020年6月号の特集記事を執筆しました
2020年改定“完全攻略”マニュアル
「2020年診療報酬改定をふまえた急性期病院の経営戦略」
-
[2020/06/15] メディカ出版「ナーシングビジネス」2020年7月号に記事が掲載されました
「診療報酬の理解と未来展望から看護職が行うべきこと」
-
[2020/05/20] 2020年5月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2020年5月号
働き方改革の効果大で増点された医師事務作業補助 加算収入だけで採算性を判断してもいいの?
-
[2020/04/20] 2020年4月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2020年4月号
2020年度改定で地域医療体制確保加算が新設!~救急車受け入れ2000台にあと少しだが…
-
[2020/03/23] 2020年3月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2020年3月号
急性期病院に必須となる認知症ケアの充実~怠ると在院日数が長期化する恐れも
-
[2020/03/23] 2020年3月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2020年3月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「地ケアへの院内転棟、病棟単位の特定入院料における原理原則論」
-
[2020/02/25] 2020年2月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2020年2月号
どうなる? 次回改定での看護必要度の見直し~認知症の入院患者が多い病院は大打撃か
-
[2020/02/25] 2020年2月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2020年2月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「データ提出加算が義務病院の拡大への対応」
-
[2020/01/20] 2020年1月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2020年1月号
DPC対象病床から地ケア病床への転棟~次期改定の見直しで大幅に減収する!?
-
[2020/01/20] 2020年1月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2020年1月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「抗菌薬適正支援チーム(AST)の役割がますます重要に」
-
[2019/12/20] 2019年12月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2019年12月号
救急搬送入院患者の大半に救急医療管理加算!?~そんな報酬請求をする背景には…
-
[2019/12/20] 2019年12月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2019年12月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「医師の働き方改革にはタスクシフト、タスクシェアが重要になる」
-
[2019/11/22] 2019年11月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2019年11月号
本当に、がん診療連携拠点病院ですか?~なぜ少ない「がん患者指導管理料」の算定
-
[2019/11/22] 2019年11月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2019年11月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「煙草社会学の観点からのニコチン依存症管理料」
-
[2019/10/22] 2019年10月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2019年10月号
地域フォーミュラリーの導入が進行!~医薬品メーカーの淘汰が本格化!?
-
[2019/10/22] 2019年10月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2019年10月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「地ケア病棟への院内転棟アンフェア論の矛盾」
-
[2019/09/25] 2019年9月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2019年9月号
回復期リハビリに管理栄養士は必要?~事務部長が「人件費を賄えない」と増員に反対
-
[2019/09/25] 2019年9月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2019年9月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「診療報酬版の介護職員処遇改善加算を設ける必要性がある」
-
[2019/08/22] 2019年8月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2019年8月号
医師の働き方改革に取り組んだA病院~業績は赤字から黒字に転換、その理由とは?
-
[2019/08/22] 2019年8月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2019年8月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「医療サービスを消費税非課税扱いにしたのが間違い」
-
[2019/07/24] 2019年7月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2019年7月号
ポリファーマシーが改善しない理由とは~連携先の他院における処方への配慮も一因に…
-
[2019/07/24] 2019年7月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2019年7月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「DPC病床割合ではなく、急性期機能のポテンシャルで判別すべき」
-
[2019/06/20] 2019年6月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2019年6月号
「稼働率」「在院日数」「看護必要度」「入院単価」~あちらを立てればこちらが立たず…どれを優先?
-
[2019/06/20] 2019年6月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2019年6月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「救急搬送入院増と看護必要度」
-
[2019/05/20] 2019年5月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2019年5月号
200床未満へのダウンサイジングの先には…入院・外来収入ともに増加する可能性も!
-
[2019/05/20] 2019年5月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2019年5月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「介護医療院のメリットと問題点」
-
[2019/04/22] 2019年4月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2019年4月号
地域医療構想調整会議は何のため?~犬猿の仲の院長同士が対立し機能不全に
-
[2019/04/22] 2019年4月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2019年4月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「リビングウィルは点数評価ではなく算定要件に」
-
[2019/03/21] 2019年3月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2019年3月号
DPC/PDPSの効率性係数ゼロの衝撃!~理事長の病床稼働率優先主義に原因が…
-
[2019/03/21] 2019年3月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2019年3月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「DRG/PPS待望論の代替は効率性係数への財源配分重み付け」
-
[2019/02/12] 2019年2月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2019年2月号
看護必要度IとIIの該当割合に大きな乖離~医療行為の電子カルテへの未入力が常態化
-
[2019/02/12] 2019年2月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2019年2月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「3月末に迫った維持期外来リハビリの経過措置廃止」
-
[2019/02/03] 2019年1月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 2019年1月号
出来高の中小病院で目立つ抗菌薬過剰使用~イエローカード! 薬剤耐性化の促進が懸念
-
[2019/01/15] 2019年1月の連載記事ご案内
医学通信社「月刊 保険診療」2019年1月号
プロの先読み・深読み・裏読みの技術
「スケールメリットを出せば透析点数が下がるというジレンマ」
-
[2019/01/13] 18年12月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 18年12月号
地ケア入院料の在宅復帰先見直しの衝撃!…老健施設にも大ダメージを与える内容に
-
[2018/12/03] 18年11月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 18年11月号
NST加算、「専従」から「専任」に要件緩和…栄養指導の充実と収入増を実現!
-
[2018/11/01] 18年10月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 18年10月号
効率性係数の改善めどは立ったものの…診療密度低く次改定でDPC退出の危機!
-
[2018/09/24] 18年9月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 18年9月号
医療療養から介護医療院への転換を決断!~思いもよらぬところから「待った」が…
-
[2018/09/05] 18年8月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 18年8月号
回リハを上回った地域包括ケアの報酬!~改定で逆転、リハ職はもう要らない?
-
[2018/08/07] 18年7月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 18年7月号
入院時支援加算の算定に立ちはだかる~「水と油」より関係の悪い職員2人
-
[2018/07/03] 18年6月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 18年6月号
回復期リハビリ入院料1の算定に黄信号!~「在院日数延長で稼働率維持」が障害に
-
[2018/06/22] 2018年度のヘルスケアマネジメントプログラム日程を掲載しました。 『2018年度ヘルスケアマネジメントントプログラム日程』(PDF) -
[2018/06/06] 18年5月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 18年5月号
大幅アップの療養の在宅復帰機能強化加算~改定前は算定できたのに改定後は不可に!?
-
[2018/05/07] 18年4月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 18年4月号
どうする? 急性期一般入院料の選択~看護必要度クリアも、入院単価低い理由とは
-
[2018/04/06] 18年3月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 18年3月号
新入院料1で地ケア病棟は大幅な増収!~サブアキュート機能の充実が大きな鍵に
-
[2018/03/05] 18年2月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 18年2月号
施設基準をクリアしているのに…どうして算定しない? 退院支援加算1
-
[2018/01/29] 18年1月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 18年1月号
他病院からの紹介入院が減少する危機~打開策は地域のクリニックへの営業にあり!
-
[2018/01/08] 17年12月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 17年12月号
「みなし看護補助者」への理解ない前看護部長~最上位の看護補助加算の算定をみすみす逃す
-
[2017/12/04] 「月刊・保険診療」2017年11月号にて、株式会社メディヴァの小松大介取締役と
行なった対談が掲載されました医学通信社「月刊・保険診療」 2017年11月号
特集・2018年同時改定で変わる医療&介護“境界線”の歩き方
~対談「2018年同時改定で医療と介護はどう変わるか」 -
[2017/12/04] 17年11月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 17年11月号
「医療必要度の高い患者の確保競争が激化!~医療療養の稼働率低迷の改善策とは?」
-
[2017/11/06] 「病院羅針盤」10月15日号にて、国際医療福祉大学大学院の武藤正樹教授と行なった対談が掲載されました 産労総合研究所「病院羅針盤」 2017年10月15日号
特集「同時改定を見据えた病院の選択」
国際医療福祉大学大学院 教授 武藤正樹氏
(株)MMオフィス 代表取締役 工藤高 -
[2017/11/06] 17年10月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 17年10月号
「危うい看護必要度要件のクリア~ICUを7対1病床にすれば安泰!?」
-
[2017/10/05] 17年9月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 17年9月号
「DPCIII群からII群になり増収したが…~なぜか悩みが尽きない医事課長」
-
[2017/09/11] 17年8月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載 17年8月号
「医療療養2に重症患者要件が導入~入院料減額され従来加算の算定も不可!?」
-
[2017/08/10] 「ICTのmikata」への記事掲載ご案内
(株)富士通マーケティング様が運営されている、業務課題解決の情報サイト「ICTのmikata」に、工藤の執筆した記事が掲載されました。
■今を生き抜く病院戦略
第01回 電子カルテ導入による業務効率化とそのメリット
第02回 「2018年同時改定、そして2025年へ向けた自院病棟の再編成」 -
[2017/07/21] 第67回日本病院学会のセミナー資料を掲載しました。
2017年7月の日本病院学会(於:神戸)にて、工藤が登壇したランチョンセミナーで使用した資料を公開致します。『2018年度診療報酬・介護報酬同時改定、そして2025 年に向けたデータに基づく自院の病棟再編成の具体的な考え方』(PDF) -
[2017/07/21] 17年7月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載(58)17年7月号
「急性期の維持に苦悩する地方の基幹病院~将来を見据えてダウンサイジングを決断」
-
[2017/07/21] 17年6月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載(57)17年6月号
「人口減少、超高齢化に直面する地方の病院~売り手となる労働者がいない…」
-
[2017/06/05] 『2018年度同時改定に向けたDPC/PDPS病院の対応 』を掲載しました。
2017年4月11日に収録されたメディカル・データ・ビジョン株式会社のオンライン講演で使用したハンドアウトをホームページ用に抜粋したものです。『2018年度同時改定に向けたDPC/PDPS病院の対応』(PDF) -
[2017/06/01] 17年5月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載(56)17年5月号
「回復期リハビリか? 地域包括ケアか?~病棟転換先をめぐって院内抗争が勃発!」
-
[2017/05/01] 17年4月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載(55)17年4月号
「稼働病床数の維持にこだわる院長~“医療生態系”を壊してまで病棟転換?」
-
[2017/04/03] 17年3月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載(54)17年3月号
「病棟群単位にして看護職員を減らせ!~事務部長が大量リストラを主張するも…」
-
[2017/03/23] セミナーで使用したハンドアウトを公開しました 2017年3月18日開催
NPO法人日本医師事務作業補助研究会主催
医師事務作業補助マネジメントセミナー「診療報酬改定からみた医師事務作業補助者活用の考え方」
~医師事務作業補助者の人件費は「費用ではなく原価」~ -
[2017/02/28] 17年2月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載(53)17年2月号
「クリニカルパスが嫌いな脳卒中センター長~治療の標準化に向けた効果的な一手とは…」
-
[2017/01/31] 17年1月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載(52)17年1月号
「電子カルテを嫌う理事長の説得に成功も~ITオタクの医局長の“趣味直し”で費用増」
-
[2016/12/29] 16年12月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載(51)16年12月号
「認知症ケア加算、取らなくていいの?~増える認知症患者、長引く入院期間」
-
[2016/11/30] 16年11月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載(50)16年11月号
「在宅復帰先とみなされない障害者病棟~入院対象患者の見直しでさらなる危機に」
-
[2016/10/31] 16年10月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載(49)16年10月号
「流動食の食事療養費の引き下げが打撃に~人材不足で栄養サポート加算の算定も危機」
-
[2016/09/26] 16年9月掲載の連載記事ご案内(以下、敬称略)
1.日経ヘルスケア連載(48)16年9月号
「回リハ『実績指数』要件のクリアに難渋~原因は病床稼働率を優先する理事長方針」
2.産労総合研究所「病院羅針盤」2016年9月1日号
[特集]対談~地域包括ケア病棟と病院運営
「地域包括ケアは最大・最強の病棟高度急性期以外のすべてをカバー」
医療法人社団大和会 多摩川病院 理事長 矢野 諭
株式会社MMオフィス 代表取締役 工藤 高(司会)
3.産労総合研究所「病院羅針盤」2016年9月15日号
[特集]対談~回復期リハ・慢性期病院への診療報酬改定の影響を検証する
「地域医療構想が需給ギャップをもたらす 2025年よりもまず『2~3年先』を」
医療法人社団三喜会 鶴巻温泉病院 理事長・院長 鈴木龍太
株式会社MMオフィス 代表取締役 工藤 高
4.医学通信社「月刊 保険診療」2016年9月号
[特集]医療機能選択の戦略 to 2025~地域医療構想と自院のポジショニング~
【誌上経営企画会議】「医療機関の選択」を問う
牧田総合病院 維持管理部 部長 並木 洋
青森県立中央病院 医事第一課 副課長 松谷 厚聖
株式会社MMオフィス 代表取締役 工藤 高(司会)
-
[2016/08/29] 16年8月掲載の連載記事ご案内
1.日経ヘルスケア連載(47)16年8月号
「療養病床の一部を地域包括ケア病床へ転換」
2.産労総合研究所「病院羅針盤」2016年8月合併号
[特集]座談会~新点数の運用から3カ月、2016年度診療報酬改定を検証する
「急性期・DPC 病院は“トリプル1”を狙え!」(以下、敬称略)
医療法人沖縄徳洲会 湘南鎌倉総合病院 事務長 青木豪志
国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 事務部次長 北澤 将
株式会社MMオフィス 代表取締役 工藤 高(司会)
-
[2016/07/27] 16年7月掲載の連載記事ご案内
日経ヘルスケア連載(46)16年7月号
「重症度係数ゼロとは何事か!~激怒する院長を「医療の標準化」で説得
-
[2016/06/23] 16年6月掲載の連載記事ご案内
1.日経ヘルスケア連載(45)16年6月号
「看護必要度の新基準にわずかに達せず待ったなし! 病床のダウンサイジング」
2.CBnews Management
[1]CBnews(82)2025年に向けた病院経営のツボ
「後発品係数が低いほど重症度係数が高い矛盾」
[2]CBnews(81)2025年に向けた病院経営のツボ
「大病院はDPC病院III群の方が得なのか?」
3.医学通信社・月刊/保険診療
【座談会】2016年改定への作戦会議
4.野村證券ヘルスケアノート
[寄稿]2016年度診療報酬改定の急性期入院への影響とその対応策
-
[2016/05/25] 16年5月掲載の連載記事ご案内
1.日経ヘルスケア連載(44)16年5月号
「退院促進関連の報酬見直しが打撃に!?何としても退院支援加算1の算定を!」
2.CBnews Management
[1]CBnews(79)2025年に向けた病院経営のツボ
「効率性係数と複雑性係数は両立するのか」
[2]CBnews(80)2025年に向けた病院経営のツボ
「看護必要度アップは分母コントロールが重要」
-
[2016/04/28] 16年4月掲載の連載記事ご案内
1.日経ヘルスケア連載(43)16年4月号
「医療関連データの分析、する?しない?~迅速な経営判断に不可欠なこれからの試み」
2.CBnews Management
[1]CBnews(76)2025年に向けた病院経営のツボ
「CCPマトリックスの2型糖尿病を検証」
[2]CBnews(77)2025年に向けた病院経営のツボ
「機能評価係数IIが上がった病院の2つの特徴」
[3]CBnews(78)2025年に向けた病院経営のツボ
「カバー率は専門病院配慮ではなく大病院優遇」
3.TKC医業経営情報 2016年5月号
「改定のポイントと地域包括ケアシステム構築へ向けてやるべきこと」
-
[2016/03/30] 16年3月掲載の連載記事ご案内
1.日経ヘルスケア連載(42)16年3月号
「転換した地域包括ケア病棟の稼働が低迷! 犯人はアンコントロールな呼吸器内科部長」
2.CBnews Management
[1]CBnews(74)2025年に向けた病院経営のツボ
「よくある機能評価係数IIへの疑問」
[2]CBnews(75)2025年に向けた病院経営のツボ
「7対1、10対1混在病棟群は選択すべきか」
-
[2016/02/26] 16年2月掲載の連載記事ご案内
1.日経ヘルスケア連載(41)16年2月号
「2016改定に向けて看護必要度を試算 予想外の該当患者割合の低さにぼう然」
2.CBnews Management
[1]CBnews(72)2025年に向けた病院経営のツボ
「疾患別の看護必要度からの病床マネジメント」
[2]CBnews(73)2025年に向けた病院経営のツボ
「短期手術3のジレンマから逃れられない」
-
[2016/01/22] 工藤の記事掲載ご案内
病院羅針盤 2016年1月合併号
「座談会 2016年度診療報酬改定に向けて、病院機能・対応を考える」
株式会社MMオフィス 代表取締役 工藤 高/
東大和病院 事務次長兼医事課長 笹本成美/
鎌倉リハビリテーション聖テレジア病院 事務部長 野沢 剛/
世田谷記念病院 事務長 田村大輔
-
[2016/01/22] 16年1月掲載の連載記事ご案内
1.日経ヘルスケア連載(40)16年1月号
「病床稼働率の低下に悩む中小病院 事務部長は在院日数を延ばすと言うが…」
2.CBnews Management
[1]CBnews(70)2025年に向けた病院経営のツボ
「看護必要度基準ハードルは政府のサジ加減?」
[2]CBnews(71)2025年に向けた病院経営のツボ
「看護必要度と病床回転率は正の相関」
-
[2015/12/24] 15年12月掲載の連載記事ご案内
1.日経ヘルスケア連載(39)15年12月号
「積極的に退院調整に努めているのに…救急搬送の紹介加算はゼロの不思議」
2.CBnews Management
CBnews(69)2025年に向けた病院経営のツボ
「DPC効率性係数をメジャー5疾患で深堀り」
-
[2015/11/27] 15年11月掲載の連載記事ご案内
1.日経ヘルスケア連載(38)15年11月号
「重症患者多いのにICU稼働率なぜ低い?『自称・神の手』の外科部長に一因が…」
2.CBnews Management
[1]CBnews(67)2025年に向けた病院経営のツボ
「DPC病床稼働率優先経営へのトラップ拡大」
[2]CBnews(68)2025年に向けた病院経営のツボ
「平均在院日数より効率性係数に評価の重きを」
-
[2015/10/29] 15年10月掲載の連載記事ご案内
1.日経ヘルスケア連載(37)15年10月号
「病床稼働率の維持目的ではダメ!短期手術3の長期入院は経営にマイナス」
2.CBnews Management
[1]CBnews(64)2025年に向けた病院経営のツボ
「看護師離職率は地域の病院数と正の相関」
[2]CBnews(65)2025年に向けた病院経営のツボ
「在宅復帰率を左右するのはケースミックスだ」
[3]CBnews(66)2025年に向けた病院経営のツボ
「ケースミックス無視の看護必要度の問題」 -
[2015/09/24] 15年9月掲載の連載記事ご案内
1.日経ヘルスケア連載(36)15年9月号
「肺炎患者を長期入院させろ!の無謀/看護必要度クリアの危機に事務部長が主張
2.CBnews Management
[1] CBnews(62)2025年に向けた病院経営のツボ
「短手3の白内障手術ルールは改善が必要」
[2]CBnews(63)2025年に向けた病院経営のツボ
「病床削減ではなく戦略的ダウンサイジング」 -
[2015/08/25] 15年8月掲載の連載記事ご案内
1.日経ヘルスケア連載(35)15年8月号
「際どい!療養病棟患者の重度要件クリア 看護部長が入院基本料1の算定を尻込み」
2.CBnews Management
[1] CBnews(60)2025年に向けた病院経営のツボ
「地域包括ケア病棟拡大には手術を出来高へ」
[2]CBnews(61)2025年に向けた病院経営のツボ
「療養病床受療率と在宅の要介護度は逆相関」 -
[2015/07/27] 15年7月掲載の連載記事ご案内
1.日経ヘルスケア連載(34)15年7月号
「自宅等退院割合に悩む脳外科専門病院 在宅復帰機能がない療養に紹介は無理!」
2.CBnews Management
[1] CBnews(58)2025年に向けた病院経営のツボ
「看護必要度に追加条件を設定したらどうか」
[2]CBnews(59)2025年に向けた病院経営のツボ
「ケースミックス無視の看護必要度は限界か」 -
[2015/06/24] 15年6月掲載の連載記事ご案内
1.日経ヘルスケア連載(33)15年6月号
「過去の栄光を引きずる外科系院長 15対1なのに「高度急性期」で機能報告!?」
2.CBnews Management
[1] CBnews(56)2025年に向けた病院経営のツボ
「簡単にできる院内会議資料改善のポイント」
[2]CBnews(57)2025年に向けた病院経営のツボ
「財源ありきの病床削減で失うものはないか」 -
[2015/05/28] 15年5月掲載の連載記事ご案内
1.日経ヘルスケア連載(32)15年5月号
「救急車搬送多いのに救急医療係数が低い…答えは緊急入院と重症者受け入れの数に! 」
2.CBnews Management
[1] CBnews(54)2025年に向けた病院経営のツボ
「後発医薬品数量ベースは80%以上なのか」
[2]CBnews(55)2025年に向けた病院経営のツボ
「中小病院の効率性係数、外れ値でぶれやすく」 -
[2015/04/23] 15年4月掲載の連載記事ご案内
1.日経ヘルスケア連載(31)15年4月号
「突然増え始めたリハビリの減額査定 理解不能なローカルルールが影響?」
2.CBnews Management
[1] CBnews(52)2025年に向けた病院経営のツボ
「厚労省と経産省の病床推計案を比較」
[2]CBnews(53)2025年に向けた病院経営のツボ
「入院受療率の目標に老老介護を反映できるか」 -
[2015/03/28] 工藤のインタビュー記事
「2025年に向けた病院経営と後発医薬品の位置付け」
~機能評価係数Ⅱにおける後発医薬品係数の影響~ -
[2013/10/24] 日本栄養士会雑誌2013年第56巻 第5号に掲載された論文
「管理栄養士は医療費削減に貢献できるか」です。 -
[2012/01/10] 日本医業経営コンサルタント協会の機関誌
月刊JAHMC(ジャーマック)12年1月号に掲載された論文
「12年同時改定に向けた病院行動経済学」です。 -
[2010/12/16] 日本医業経営コンサルタント協会の機関誌
月刊ジャーマックに掲載された記事です。
2010年診療報酬改定の病院機能別影響と具体的対応策」
日本医業経営コンサルタント協会のホームページはこちらです。 -
[2010/05/07] TKC医業経営情報5月号に掲載された
「2010年改定の重要ポイントと経営対応策」です。 -
[2009/11/26] 静脈経腸栄養 Vol.24 No.4 2009に
「医療連携におけるNSTの役割と診療報酬の評価」
という論文を発表しました。(HP掲載は出版社の了承済み) -
[2007/05/17] 日本透析医会で論文を発表いたしました。
「2006年診療報酬改定後の透析施設シミュレーション」
【ページの先頭へ】